ミュージックベルのオンラインレッスンを試みましたが…。
ミュージックベルのグループレッスンがストップしているので、何とかオンラインで出来ないものかな?と実験してみました。

ベルを手渡し出来るメンバー数名に協力してもらって、まずはLINEビデオ電話にしましたが、昔の国際電話みたいに音声がどうしてもタイムラグあるので、合わせるのは無理でした?
画像なしだったら、いけるかも?と一度切って音声のみのグループ電話にしてみましたが、ダメでした?
Facebook Messagerのグループ電話にもトライしましたが、LINEよりはマシだったものの音がズレてしまって音楽にすら、ならない?
zoomでもトライしてみましたが、やはりベルの場合は 1音ずつなので全く音楽にならず………???
何度も電話を切って、再度繋げて………と散々実験に付き合ってくださった皆様に感謝です⭐️
参加メンバーみなさまの大切な時間を長時間にわたり、使わせていただいたのに、どなたも嫌な顔一つされず、本当にありがたく思いました。
広い場所を確保して、1人ずつ2メートル感覚をあけてベルが合わせられたら良いなと思います。今は、公共の施設なども軒並み閉鎖されてますので、空いたらチャレンジしたいです。
なんとか諦めず、方法を探したいと思います。

ピアノ講師歴30年以上
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒
フランス音楽コンクール 第3位奨励賞を受賞
2011年ブルガリア ソフィアにて国立フィルハーモニーオーケストラと共演
ピアノデュオ《コンチェルタンテ》で絵本コンサート活動を20年以上にわたり開催。幼稚園や学校やサロンなどで子ども達だけではなく、保護者や先生も楽しんでいただいております。
ピアノや音楽をもっと身近なものとして生活の中で感じていただきたいと思っております。
ピアノレッスンって敷居が高い………と思わずに、日々の生活の中に演奏する楽しみを見つけてくだされば幸いです。
上手に弾けなくても大人の方は、特に 人生で経験なさった 沢山のことが音色に現れて素晴らしい演奏になります。
子ども達にも、その子の個性が光る演奏が出来るように指導していきます。
『レッスンに来るのが楽しい!』『先生に会えるのが楽しみ♪』と思ってもらえるレッスンを心がけています。