スタィンウェイのカレンダーが⁉️
レッスン室のカレンダーは、毎年Steinway & sonsのカレンダーを飾っています。入手困難の中、毎年 友人からのプレゼント?でいただいております。

さて、5月のカレンダーに不思議なことが?
え?27日の次って30日⁉️
一瞬、自分の見間違いと思いました。
なんせ【要シニアグラス】なもので?
でもね、よ〜く見たんだけども?

26日27日30日31日30日31日………だって‼️
楽譜も洋版は、ミスプリント多いです?
大らかな国が多いってことですね?
人間だもの〜♪仕方ないさ〜?ですね。

ピアノ講師歴30年以上
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒
フランス音楽コンクール 第3位奨励賞を受賞
2011年ブルガリア ソフィアにて国立フィルハーモニーオーケストラと共演
ピアノデュオ《コンチェルタンテ》で絵本コンサート活動を20年以上にわたり開催。幼稚園や学校やサロンなどで子ども達だけではなく、保護者や先生も楽しんでいただいております。
ピアノや音楽をもっと身近なものとして生活の中で感じていただきたいと思っております。
ピアノレッスンって敷居が高い………と思わずに、日々の生活の中に演奏する楽しみを見つけてくだされば幸いです。
上手に弾けなくても大人の方は、特に 人生で経験なさった 沢山のことが音色に現れて素晴らしい演奏になります。
子ども達にも、その子の個性が光る演奏が出来るように指導していきます。
『レッスンに来るのが楽しい!』『先生に会えるのが楽しみ♪』と思ってもらえるレッスンを心がけています。