一番小さな生徒さん
私の生徒さん、現在は上は80代から下は幼稚園年長さんまでおられます😊
さてさて。
久しぶり三歳児さんが、生徒さんになりました😊💕
恥ずかしがり屋さんですが、とっても可愛い女の子❤️
ピアノが好きなんだなあ💕と伝わります。3歳だと、まずレッスンの30分の間にずっと座っていることが難しいのですが、大丈夫なんです🍀😊
とってもお利口さん🥰
体験レッスンの後で、すぐに入会を決められて宿題を3つ出したのですが、帰宅したら三つ目の課題がわからなくなってしまったそうで☺️
そりゃそうですよね!まだ3歳なんですもの。
でもお母さんに「三つめの宿題何だったか?思い出せないから、聞いて〜‼️」と何度もお願いしたそうです。
この段階で、この話を聞いた私は、もう泣ける〜😭😭😭
なんて真面目で素直なの〜😍❤️
まだ体験レッスンだけしか受けてないのに、一途な女の子❣️
指番号のお歌、まだまだレッスンに来ても恥ずかしくて歌えなかったのが、3回目でようやく歌ってくれました😊

《ドの音探し》ごっこしております♪
恥ずかしがって、お指もなかなか動かしてくれないのですが………
帰宅したら、早速 妹ちゃんに指番号を歌って教えてるとのこと😳🎹
えー!恥ずかしくてまだレッスンの時に、私と一緒にまだできないのに、妹ちゃんには教えてくれてるんだ〜😍❤️❤️❤️
…ってことは、とっても楽しんで学んでくれてる!ってことですね☺️
嬉しいことです‼️
お母さんと話している時、その三歳の女の子が撮ってくれました。
凄いですね〜スマホ、使いこなせてますね😆

さて、次回は指も動かして《お指の歌》を一緒に歌ってくれるかな?
楽しみです🥰❤️

ピアノ講師歴30年以上
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒
フランス音楽コンクール 第3位奨励賞を受賞
2011年ブルガリア ソフィアにて国立フィルハーモニーオーケストラと共演
ピアノデュオ《コンチェルタンテ》で絵本コンサート活動を20年以上にわたり開催。幼稚園や学校やサロンなどで子ども達だけではなく、保護者や先生も楽しんでいただいております。
ピアノや音楽をもっと身近なものとして生活の中で感じていただきたいと思っております。
ピアノレッスンって敷居が高い………と思わずに、日々の生活の中に演奏する楽しみを見つけてくだされば幸いです。
上手に弾けなくても大人の方は、特に 人生で経験なさった 沢山のことが音色に現れて素晴らしい演奏になります。
子ども達にも、その子の個性が光る演奏が出来るように指導していきます。
『レッスンに来るのが楽しい!』『先生に会えるのが楽しみ♪』と思ってもらえるレッスンを心がけています。