パフォーマンスの撮影会
『ビューティグレース』ウォーキングパフォーマー®︎三期生としてパフォーマンスを習っております❣️
いつもは音楽を使っての表現をしておりますが「自分自身の身体を使って表現するとは、どういう事なのか?」を学びたくて1月からレッスン受講スタートしました。
レッスンの集大成の一つとして作品撮影がありましてね😉
大正時代のモガ=モダンガールをイメージしてヘアメイクを仕上げてポージングです。

オレンジがかったライティングの中、リアルで【ハイカラさん】だった母方の祖母を思い出しておりました。おばあちゃん子だった私です☺️💕
住んでいた市で、女性で1番に洋髪にして1番に自転車に乗った『時代先取りwoman』だったオシャレな祖母でした。

お揃いで色違いの着物だった同期生とは『ドールをイメージしてください』とのポージングで、面白い写真が撮れました❣️


お人形を三体、立たせたり座らせたり………のイメージです。
最後には、こんな立ち姿も‼️

まさか着物姿で椅子の上に立つとは思いませんでした😆😆😆
2ショット写真では、モダンガール👩らしく少女のように内緒話のシーンも。

『綺麗なリボンね🎀』と話している1コマのような写真も。


貴重な体験をさせていただき感謝感激でした❤️❤️❤️
とにかく、楽しくて楽しくて🥰🥰🥰
撮影の合間は、ずっと笑ってました😆
とても良い学びになりました😌

ピアノ講師歴30年以上
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒
フランス音楽コンクール 第3位奨励賞を受賞
2011年ブルガリア ソフィアにて国立フィルハーモニーオーケストラと共演
ピアノデュオ《コンチェルタンテ》で絵本コンサート活動を20年以上にわたり開催。幼稚園や学校やサロンなどで子ども達だけではなく、保護者や先生も楽しんでいただいております。
ピアノや音楽をもっと身近なものとして生活の中で感じていただきたいと思っております。
ピアノレッスンって敷居が高い………と思わずに、日々の生活の中に演奏する楽しみを見つけてくだされば幸いです。
上手に弾けなくても大人の方は、特に 人生で経験なさった 沢山のことが音色に現れて素晴らしい演奏になります。
子ども達にも、その子の個性が光る演奏が出来るように指導していきます。
『レッスンに来るのが楽しい!』『先生に会えるのが楽しみ♪』と思ってもらえるレッスンを心がけています。