アレクサンドル・ヴェルシーニン教授の公開レッスン

姪の木村 葵(桐朋学園大学ピアノ科2年在学)が、ヴェルシーニン先生の公開レッスンを受けました。
まず………ホールに感動🥰
まるで森の中で弾いているかのようなステキなホールでした。


ピアノは、YAMAHA CF III
雨が、降っていたので姪が弾いた『水の戯れ』が、雨の背景にこれまたピッタリでね☔️
ヴェルシーニン教授のご指導は、わかりやすくて的確で素晴らしいものでした。
また通訳の方が、とてもわかりやすくて今までたくさん外国人ピアニストの公開レッスンを聴講しましたが、ピカイチ🌟の通訳の方でした🎤
教授のアドバイスの下で姪の演奏が、見る間に変わっていき…指導者と生徒が一体となって音楽を作り出していく、素晴らしい場面に立ち会えたこと❤️
幸福なひとときでした❣️

他の生徒さんへなさっていた教授からのアドバイスも日頃から私が指導で気をつけていたことだったので、とても学びになりました。
世の中が、ざわざわと落ち着かない日々ですが、音楽の真髄に触れる時間を過ごせたこと…久しぶりに『魂が震えるほど』感動した時間でした🎹

ピアノ講師歴30年以上
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒
フランス音楽コンクール 第3位奨励賞を受賞
2011年ブルガリア ソフィアにて国立フィルハーモニーオーケストラと共演
ピアノデュオ《コンチェルタンテ》で絵本コンサート活動を20年以上にわたり開催。幼稚園や学校やサロンなどで子ども達だけではなく、保護者や先生も楽しんでいただいております。
ピアノや音楽をもっと身近なものとして生活の中で感じていただきたいと思っております。
ピアノレッスンって敷居が高い………と思わずに、日々の生活の中に演奏する楽しみを見つけてくだされば幸いです。
上手に弾けなくても大人の方は、特に 人生で経験なさった 沢山のことが音色に現れて素晴らしい演奏になります。
子ども達にも、その子の個性が光る演奏が出来るように指導していきます。
『レッスンに来るのが楽しい!』『先生に会えるのが楽しみ♪』と思ってもらえるレッスンを心がけています。