レッスンでは、とにかく音を楽しんでもらうことをモットーにしております。
長年の経験で<理論より実践でレッスンしていくことの大切さ>を学びました。
「バイエルで挫折しました…」をどれほど聞いたことでしょう。
なので、あえて基礎練習を重視せず<音を楽しむことを大切>にレッスンしていきます。
特に大人の方は、音符の名前を知らずとも弾けるように指導していきます。
子どもの指導もテクニックを楽しみながら学べるテキストをその子に合ったものを選んでいきます。
テクニック以外にも「弾いてみたい曲」を重視して選ぶようにしています。
好きな曲だと「練習しなさい」と言わずとも弾いてきてくれます。
『音と戯れる素敵な時間』をあなたも楽しみませんか?
