有馬温泉に行ってきました♨️
今日も生徒のコンクール対策レッスンしてきました???
とっても頑張って練習しています❣️何とか結果に繋がってほしい⭐️と願っています?
その後に有馬温泉〜☺️?
金泉と銀泉が、出る日本有数の温泉ですね??
今週は、日にちと曜日が頭の中でズレておりまして………いろいろとミス連発?
ゴミの回収日じゃないのに、出してしまったり?レッスン室の鍵を持って出るのを忘れてしまったり…。ポカミスを連発してまして、ちょっと《落ち着こう‼️》と温泉♨️?♀️に行きました。
源泉掛け流しのお湯に浸かることは『魂の洗い流しにもつながる』と聞いたこともあり《源泉掛け流し》にこだわっております☺️?❤️
特に有馬温泉の金泉は、効能が高い✨⭐️と言われておりますね?❤️
紅葉も?綺麗にライトアップされてましたよ?
右側の紅葉、まるで燃えるように赤かったです‼️
今日、ベル?のグループラインに昨日参加された生徒さんから《ずっとダバダ〜?が耳元で流れてました》との連絡がありました??
実は、私もずっと一日中、頭の中が…ダバダ〜?でした(笑)
⭐️ネスカフェのCMソングの正式名称は《目覚め》でダバダ〜?では、ありません?
気になる方は、下記のブログをどうぞ↓
https://3-snow.com/wp/archives/234

ピアノ講師歴30年以上
大阪音楽大学短期大学部ピアノ専攻卒
フランス音楽コンクール 第3位奨励賞を受賞
2011年ブルガリア ソフィアにて国立フィルハーモニーオーケストラと共演
ピアノデュオ《コンチェルタンテ》で絵本コンサート活動を20年以上にわたり開催。幼稚園や学校やサロンなどで子ども達だけではなく、保護者や先生も楽しんでいただいております。
ピアノや音楽をもっと身近なものとして生活の中で感じていただきたいと思っております。
ピアノレッスンって敷居が高い………と思わずに、日々の生活の中に演奏する楽しみを見つけてくだされば幸いです。
上手に弾けなくても大人の方は、特に 人生で経験なさった 沢山のことが音色に現れて素晴らしい演奏になります。
子ども達にも、その子の個性が光る演奏が出来るように指導していきます。
『レッスンに来るのが楽しい!』『先生に会えるのが楽しみ♪』と思ってもらえるレッスンを心がけています。